お問い合わせ
top
HOMECARE

居宅介護

「住み慣れた地域で在宅生活を続けたい。」
「自立していつまでも元気に
生活を続けたい。」を共に考えます。

ご利用者様が望む介護を実現できるよう、ご本人の立場になって、ケアプランの作成をさせていただきます。ご家族の介護負担軽減についても一緒に考えていきます。

ABOUT

居宅介護支援事業所とは

「介護を手伝ってほしいけれど、誰にどんなことをお願いすればいいのか分からない」など在宅介護を行っていると、様々な不安や悩みを抱くことがあるのではないでしょうか。このような在宅介護における疑問や要望は、ケアマネジャーに相談することができます。介護保険によるサービスを受けるためには、まず利用者様は介護認定を受ける必要があります。居宅介護支援事務所では、利用者様・ご家族の要望を把握して目標を設定し、自宅での生活が継続できるよう目標達成に向けて必要な介護サービスの内容を記載したケアプランを立案します。

「介護を手伝ってほしいけれど、誰にどんなことをお願いすればいいのか分からない」など在宅介護を行っていると、様々な不安や悩みを抱くことがあるのではないでしょうか。このような在宅介護における疑問や要望は、居宅介護支援を通してケアマネジャーに相談することができます。介護保険によるサービスを受けるためには、まず利用者様は介護認定を受ける必要があります。居宅介護支援事務所では、利用者様・ご家族の要望を把握して目標を設定し、自宅での生活が継続できるよう目標達成に向けて必要な介護サービスの内容を記載したケアプランを立案します。

CARE
MANAGEMENT

コスモスのケアマネジメントについて

サービスの選び方や、手続きのことなどについて良くわからないことがあるかと思います。そんなとき、心強いパートナーとなる介護の専門家が居宅介護支援事業所のケアマネジャー(介護支援専門員)です。ケアマネジャー(介護支援専門員)が、介護が必要な方の心身の 状態などに応じた介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。 コスモスでは常駐のケアマネジャーがご利用者のご希望や心身の状態、ご家族の要望などを踏まえ、適切なサービスが利用できるようにお手伝いします。介護のことならお気軽に何でもご相談ください。

FLOW

ケアマネジメントの流れ

STEP.1からコスモスがお手伝いいたします!

CARE
INSURANCE

介護保険の流れ
1

要介護認定の申請

65歳以上の人が介護保険によるサービスを利用するには、要介護認定の申請が必要になります。申請には、介護保険被保険者証が必要です。 40~65歳未満の人(第2号被保険者)が申請を行なう場合は、医療保険証が必要です。

2

認定調査・主治医意見書

市区町村等の調査員が自宅や施設等を訪問して、心身の状態を確認するための認定調査を行います。主治医意見書は市区町村が主治医に依頼をします。主治医がいない場合は、市区町村の指定医の診察が必要です。
※申請者の意見書作成料の自己負担はありません。

3

審査判定

調査結果及び主治医意見書の一部の項目はコンピューターに入力され、全国一律の判定方法で要介護度の判定が行なわれます(一次判定)。一次判定の結果と主治医意見書に基づき、介護認定審査会による要介護度の判定が行なわれます(二次判定)。

4

認定

市区町村は、介護認定審査会の判定結果にもとづき要介護認定を行ない、申請者に結果を通知します。申請から認定の通知までは原則30日以内に行ないます。認定は要支援1・2から要介護1~5までの7段階および非該当に分かれています。

認定の有効期間

新規、変更申請:原則6ヶ月(状態に応じ3~12ヶ月まで設定)
更新申請:原則12ヶ月(状態に応じ3~48ヶ月まで設定)

※有効期間を経過すると介護サービスが利用できないので、有効期間満了までに認定の更新申請が必要となります。
※身体の状態に変化が生じたときは、有効期間の途中でも、要介護認定の変更の申請をすることができます。
5

介護(介護予防)サービス計画書の作成

介護(介護予防)サービスを利用する場合は、介護(介護予防)サービス計画書(ケアプラン)の作成が必要となります。「要支援1」「要支援2」の介護予防サービス計画書は地域包括支援センターに相談し、「要介護1」以上の介護サービス計画書は介護支援専門員(ケアマネジャー)のいる、居宅介護支援事業者(ケアプラン作成事業者)へ依頼します。

依頼を受けた介護支援専門員は、どのサービスをどう利用するか、ご本人やご家族の希望、心身の状態を充分考慮して、介護サービス計画書を作成します。

※「要介護1」以上:居宅介護支援事業所(ケアプラン作成事業所)
※「要支援1」「要支援2」:地域包括支援センター
6

介護サービス利用の開始

介護サービス計画にもとづいた、さまざまなサービスが利用できます。

まずはお気軽にご相談ください

無料相談・お見積りはこちら

お電話でのご相談はこちら

TEL 043-441-7211
TEL 043-441-6561
TEL 03-6657-1223
ページ
TOP